標準化 ITパスポート対策ストラテジ系-企業と法務編⑨
27 views
2023-10-122023-10-01
標準化とは
標準化とは規格や手順を統一化することです。
標準化がなされていないと各製品に互換性がなくなり、効率性や利便性が低下します。
フォーラム標準
複数の企業や専門家などが集まったフォーラムで決定される標準規格をいいます。公的な標準化機関が策定した制度上の標準規格(デジュールスタンダード)とは区別されます。
デファクトスタンダード
何らかの規格制定機関によって正式に決められたわけではないが、市場競争を勝ち抜くことで事実上の標準となっているものをデファクトスタンダードといいます。例えば、ビデオにおけるVHS、通信プロトコルにおけるTCP/IPなどがこれに該当します。
主な標準化団体
ITパスポート試験で出題される標準化団体には以下のようなものがあります。
ISO | 国際標準化機構。電気・電子や電気通信を除く幅広い分野の標準化を行う国際団体。 |
---|---|
IEEE | 電気電子技術者協会。電気・電子工学分野の学会でもあるが、標準化も行っている。IT関係ではイーサネットや無線LANの規格で知られる。 |
IEC | 国際電気標準会議。電気・電子工学や関連技術の標準化を行う国際団体。 |
ITU | 国際電気通信連合。無線通信と電気通信分野の標準化を行う団体。 |
W3C | World Wide Web Consortium。Webで利用される技術の標準化を行う国際的な団体。 |
JISC | 日本工業標準調査会。経済産業省の審議会で、日本工業規格(JIS規格)の調査や審議などを行なう。 |
主な規格
ITパスポート試験でよく出題される規格には以下のようなものがあります。
ISO9000 | 品質マネジメントシステムに関する規格です。 |
---|---|
ISO14000 | 環境マネジメントシステムに関する規格です。 |
ISO/IEC 27000 | 情報セキュリティマネジメントシステムに関する規格です。 |
ISO26000 | 組織の社会的責任に関するガイドライン規格です。 |
JISQ38500 | ITガバナンスに関する規格です。 |
JISQ15001 | 個人情報保護マネジメントシステムに関する規格です。プライバシーマークを取得するにはこの規格を満たしている必要があります。 |
身近な標準化の例
JANコード
1次元バーコードの一種で、商品の識別コードとして用いられています。互換性のある規格としては、欧州で用いられるEANコードや米国で使われるUPCコードがあります。
QRコード
縦、横の両方向で情報を表現する二次元バーコードで、JANコードなどの1次元バーコードと比べるとより多くの情報を取り扱えるのが特徴です。
ISBNコード
International Standard Book Numberの略で、書籍を特定するために使用されている国際的な識別番号です。
確認問題(過去問)
ITパスポート試験令和2年問5
製造業における標準化の事例として,最も適切なものはどれか。
ITパスポート試験平成30年春問32
情報セキュリティマネジメントシステムや品質マネジメントシステムなどの標準化を行っている国際標準化機構はどれか。
ITパスポート試験令和3年問2
国際標準化機関に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ITパスポート試験令和5年問10
フォーラム標準に関する記述として,最も適切なものはどれか。
ITパスポート試験平成30年秋問14
ISO(国際標準化機構) によって規格化されているものはどれか。
ITパスポート試験平成29年秋問10
ISOが定めた環境マネジメントシステムの国際規格はどれか。
ITパスポート試験平成28年春問16
企業がISO 9001を導入することによって期待できるメリットのうち、適切なものはどれか。
ITパスポート試験平成30年秋問33
情報処理の関連規格のうち、情報セキュリティマネジメントに関して定めたものはどれか。
ITパスポート試験平成28年秋問19
イーサネットの LAN や無線 LAN などに関する標準化活動を推進している, 米国の学会はどれか。
ITパスポート試験令和4年問20
あるデータを表現するために,1個のJAN コードか1個のQRコードのどちらかの利用を検討する。表現できる最大のデータ量の大きい方を採用する場合,検討結果として,適切なものはどれか。
これだけで受かるITパスポート
https://ja.mondder.com